●障がい者が営むワイナリーと足尾銅山へ 10月21日(日)
●柴岡ゆうま候補をむかえて「芋煮会」 10月7日(日)
●TPPストップ!農業と地域経済を守るシンポジウム
10月6日(土)
●国民平和大行進 7月17日(火)
●さよなら原発集会に17万人 7月16日(月・祝)
●地元の八坂神社祭り 7月14日(土)
●初夏の伊豆旅行 32人の旅 7月11,12日(水・木)
●いのちと暮らしを守れ!怒りの6・23国民大集会に参加
6月23日(土)
●衆議院埼玉12区候補大野辰男さんを決定! 6月 8日(月)
●震災がれき(木くず)の広域処理の学習会に参加 5月25日(金)
●第83回熊谷地区メーデーに参加 5月 1日(火)
●里山保全のためのタケノコ狩り 4月29日(日)
●TPP反対集会に参加 4月25日(水)
●福島・大内宿へ春の一日バス旅行 4月22日(日)
●消費税大増税にストップを! 4月12日(木)
●日本共産党演説会 行田商工会館 4月14日(土)
●4・8 くまがやアクションに500人 4月8日(日)
●岩手県の木くずの受け入れ「実証試験」に参加 3月25日(日)
●放射能から子供たちをまもりたい」と2つの団体から要望書が市へ出される 2月27日(月)、3月9日(金)
●障がい者を人間として認める福祉制度を 3月6日(火)
●要求持ち寄り地域集会 ちょうちんデモ 2月22日(水)
●「熊谷市ホタルを保護する会」ができました。 2月19日(日)
●めぬま放射能はかり隊と一緒に・・ 2月5日(日)
●総選挙で暮らしを守る議席を・・・ 12年1月29日(日)
●熊谷民主商工会・埼玉土建熊谷支部の「新春のつどい」であいさつ
12年1月15日、20日(日)
●ゆうゆうバスの小さな旅 12年1月15日(日)
●荒川南後援会餅つき大会 12年1月8日(日)
●祝 成人!・・熊谷スポーツ運動公園(熊谷ドーム)
12年1月8日(日)
2011年度
●赤紙」を配りながら平和を訴え・・・ 2011年12月8日(木)
●男女別になっていなかったトイレがやっと別々に 11月27日(日)
●「ほたる号」順調にスタート 11月27日(日)後援会ニュースNO44
●TPPについてJAくまがや、医師会、農民連との懇談
11年11月24日(木)
|